足踏み・熟成させ、丹精をこめた讃岐うどんをお届けします

お支払い方法

製造工程・素材紹介

「⽣うどん」へのこだわり

はやし家製麺所の「⽣うどん」は、もちもちした弾⼒と⼝に広がる⼩⻨の⾹りにこだわっています。それはお店で⾷べる本場の讃岐うどんの味。理想の讃岐うどんを⽬指して材料を吟味し、試⾏錯誤を重ね、本場の「⽣うどん」の味を作り上げました。
半⽣うどんでは再現できない「⽣うどん」のおいしさをご家庭でお楽しみください。

はやし家製麺所の「⽣うどん」のおいしさの秘訣

はやし家製麺所の「⽣うどん」はすべて⾃社⼯場で製造しています。

  • 理想の⽣うどんを実現する、選びぬいた「⼩⻨」
  • もちもちとした弾⼒を実現する、昔ながらの「熟成」と「⾜踏み」製法
  • 独⾃の個性を⽣み出す、⾼い加⽔率とバランスのよい塩分濃度

素材

材料は⼩⻨・塩・⽔。
うどんに適したオーストラリア産⼩⻨と⾹川県がうどんのために開発した⼩⻨「さぬきの夢」を融合したハイブリッド⼩⻨を使⽤しています。⼩⻨は収穫年により⽔分量が変わるため、新⼩⻨を使うときには⽔分量を⾒極め、常に安定した品質のうどんを製造・ご提供できるようしています。

製法

はやし家製麺所の「⽣うどん」は2⽇間かけて製造しています。

材料を混ぜ合わせる前に⼩⻨粉を⼿作業で振るいにかけます。
このひと⼿間により、なめらかで、ふっくらとした麺に仕上がります。振るいにかけるときに⼩⻨の⽔分量を確かめ、最適な⽔加減を調整しています。
⼩⻨・塩・⽔を混ぜ合わせてうどん⽟を作り、18度に温度設定をした熟成庫で⼀晩寝かせます。

2⽇⽬には讃岐うどんの重要な⼯程である⾜踏みを⾏います。
重すぎず軽すぎない適切な⼒加減と28分という正確な⾜踏み時間が、もちもちとした弾⼒を⽣み出しています。⾜踏みしながら⽣地の柔らかさをもチェックします。

⾜踏みした⽣地を伸ばします。麺を切ったときに4.1mmの厚さになるように調整しています。
4.1mmの⽣うどんは、ゆでると⽔を含んで少し膨らみます。はやし家製麺所は⼦どもからご年配まで誰もが⾷べやすい4.1mmの太さにこだわっています。
厚さが0.1mm変わると、ゆで時間が10〜20秒変わってしまい、お店で提供するうどんの味にも影響が出てしまいます。職⼈の経験と⼿の感覚で正確な厚さになるよう仕上げています。

麺が切れないように1つ1つ⼿作業で包装して完成です。
「⾜踏み」と「熟成」にこだわった「⽣うどん」は、1⽇に100個ほどしか作れません。
はやし家製麺所はご注⽂を受けてから打つことにより、出来たてを皆さまにお届けしています。

出汁のこだわり

お店で提供するうどんの出汁は、⾹川県伊吹島産のイリコ、オリーブの葉を⼊れた湯で煮上げた⾹川県産品のオリーブイリコ、そこに鰹節と昆布を贅沢にブレンドし、⼀晩かけてじっくりと⽔出ししてています。厳選した素材は⾹川県⾼松市の⽼舗乾物店「丸⼀倉庫」から、はやし家製麺所のうどん⽤に特注で仕⼊れています。瀬⼾内海の⾵味豊かな出汁に⾹川県⼩⾖島産の醤油を加えて仕上げています。

  • [送料無料]はやし家製麺所お試しうどん【1袋3人前・出汁付き】500円(税込)
  • お歳暮ギフト2020

商品やご注文に関するお問い合わせは
下記までお願いいたします。

Tel.0120-45-8848
受付時間 10:00-17:00

メールでのお問い合わせはこちら

閉じる
ページトップへ